脱毛をはじめるタイミング | Jazzy Clinic

脱毛をはじめるタイミング


2025/05/01

いつかは脱毛をしようと思われている方で、始めるタイミングを迷われている方は多いかと思います。
脱毛を始めるタイミングは個人のニーズやライフスタイルに応じて異なりますが、いくつかおすすめのタイミングがございます♪

1つ目は毛が気になりだしたタイミングです。
春の露出が増えはじめる時期、長袖で隠れていた毛が目に入り始めた時はおすすめのタイミングです。

2つ目は自己処理から卒業したい時です。たとえば毎回の自己処理が面倒に感じ始めた時や、ムダ毛の手入れが頻繁でストレスに感じ始めた時です。脱毛を始めることで自己処理が不要になり、面倒やストレスから解放されます。

3つ目は紫外線の弱い時期です。脱毛期間中の日焼けは避けていただきたいので、紫外線が弱い時期は脱毛を始めるのに良いタイミングです。
ただし、脱毛は1回や2回で完了するものではなく、完了するまでに一定の期間が必要なので夏場を避けては通れません。
夏場はしっかりと紫外線対策をするか、施術を避けましょう!
当院はコース期限を長く設けていますので、夏場お休みしても期限内にコースを終えることが可能です🎵

 これらのことから、脱毛を始めるタイミングはご自身が始めたいと思った時がベストということになります!


ですが、なにかイベント事が控えていて、それを目指して脱毛を始める場合は注意が必要です。
例えば、人生のビッグイベントといえる、成人式や結婚式などの晴れ舞台が控えている場合はその1年ほど前から計画的に脱毛を進める必要があります。

なぜかというと、脱毛を完了させるには回数がかかってくるからです。
1回の施術で脱毛できるのは体の毛の10~20%と言われています。医療脱毛では、施術を受けた時に生えている毛の全てを脱毛することができますが、体にはお休みしている毛というものがあり、その毛たちにはレーザーの効果がありません。
ですのでどんなに良いレーザーを使っても、脱毛が完了するまでには数回の施術が必要になります。

たとえば当院では2か月ごとの施術をおすすめしており、5回コースで約1年間の期間が必要になります。
そのため、目標がある場合はなるべく早めのスタートをおすすめします。


もちろん目標がなくても、脱毛は早く始めるに越したことはありません。いつかはやりたいと考えているのでしたら、春の新生活が始まるタイミング、夏の露出が多くなる前にぜひスタートしてみてはいかがでしょうか?
お気軽にカウンセリングからお待ちしております♪
新着記事