毛抜きのお話~脱毛後の毛抜きがNGな理由~ | Jazzy Clinic

毛抜きのお話~脱毛後の毛抜きがNGな理由~


2025/04/01

みなさんこんにちは。今回は毛抜きについてお話ししたいと思います。
脱毛を受けている方なら「お手入れの際、毛抜きは行わないで下さい」とアフターケアの際に言われたことがあると思います。
なぜ毛抜きがNGだと言われるのでしょうか?


理由は大きく2つあります。

皮膚トラブルのリスク
→毛抜きによりお肌が傷つくことで毛穴が開き菌が入り込みやすくなります。
その結果、毛嚢炎などの肌トラブルが引き起こされる可能性があります。また毛抜きでお肌がダメージを受けて、お肌を守ろうと角質層が厚くなり埋没毛になることがあります。

脱毛効果の低下
→レーザー脱毛は黒いメラニン色素に反応し、毛根に熱を加えることで脱毛効果を発揮します。毛抜きにより黒い毛根が引き抜かれると、レーザーが反応しなくなるため脱毛効果が得られにくくなります。

以上のことから毛抜きでの自己処理は控えていただき、お手入れの際は電動シェーバーの使用をお勧めします☆。

これから脱毛を受けられる方、既に受けられている方々が安全に脱毛施術を受けられるための参考になればと思います。

気になる点などございましたらお気軽にご連絡ください✨

新着記事