アトピー肌でも脱毛出来る② | Jazzy Clinic

アトピー肌でも脱毛出来る②


2023/06/01

こんにちは!
前回に引き続き、アトピー肌でも脱毛出来るというテーマでお話していきます。
アトピーや敏感肌の方は脱毛出来るのか迷われている方も多いのではないでしょうか。
肌が荒れている、ブツブツがある、赤みがある、掻きむしってしまった、乾燥している、色素沈着があるなど心配事が尽きないと思います。
今回はアトピーの方が医療脱毛を受けられる際の注意点をお話しようと思います。


アトピー肌の方が医療脱毛を受ける際の注意点

⚠カウンセリングの際に医師、看護師に必要な情報を伝えておく
アトピー肌の場合、カウンセリング時に肌の状態を知らせておくことが大事です。
自分の肌質や服用している薬についてお知らせください。
特にアトピーの治療によく使われるステロイド剤には注意が必要です。
(脱毛当日はステロイドを塗らずにお越しくださいね。)


⚠テスト照射を受ける
当クリニックは無料でテスト照射を受けることが可能です。医療レーザーを照射したときの痛みを体感したり、脱毛機との相性を確認したりすることができます。
アトピー肌の場合、照射後の肌状態を確認した上で、脱毛を受けられるかどうかの判断を行うので安心です。


⚠しっかりと肌ケアを行う
医療脱毛の施術後は、肌にレーザーの熱によるダメージが残っています。クリニックでもアフターケアを行いますが、自宅でのスキンケアも大切です。
特にアトピー肌は、乾燥によっても症状が悪化しやすいので、化粧水やクリームなどで十分に保湿してください。
また、脱毛後の肌は、少しの紫外線でも影響を受けるので、入念な日焼け対策を行ってください。脱毛期間中に日焼けをしてしまうと、肌トラブルを引き起こすだけでなく、施術そのものが受けられなくなる可能性があります。
冬は乾燥、夏場になると汗などによりアトピーが悪化する方もいると思います。当院では悪化している期間は避けていただくことをおすすめしています。


当院ではアトピーの方も安心して受けていただけるように体制を整えていますので、脱毛を考えておられる方はカウンセリングお待ちしております。
新着記事