脱毛にデメリットってあるの?? | Jazzy Clinic

脱毛にデメリットってあるの??


2022/11/01

脱毛はムダ毛がなくなって自己処理から解放され、ムダ毛を気にすることなく日々の生活が送れる大きなメリットがあるものの、お金も時間もかかることなので、デメリットも気になるところでしょう。
脱毛するうえで知っておくべきデメリットやその解消方法をお伝えします。

脱毛のデメリット
・一度で完了しないため、一定期間通う必要がある
・レーザーを照射した際、少なからず痛みを伴う
・全身脱毛は完了までにまとまった費用がかかる
・毛をまた生やしたくてもできなくなる

何をデメリットと考えるかは人それぞれですが、脱毛のデメリットを並べると脱毛に対する不安が大きくなった方もいるかもしれません。

しかし、デメリットには解消方法があるので安心してください。

デメリットの解消方法

・当院は有効期限が長いのでご自身のペースで通うことができる
・麻酔が使えるクリニックで痛みを減らすことができる
・脱毛費用は相談ができる
・ヒゲやVIOはよく考えて決めよう
永久脱毛した後に「毛を元の状態に戻したい。生やしたい。」と思っても、毛を生やすことはできません。 例えば、ヒゲのデザインを変えたいと思ったり、大浴場でツルツルのVIOへ注がれる視線が気になったりすると、元に戻せず後悔してしまうことも。 永久脱毛ができる医療脱毛ですが、回数に決まりはありません。 毛には生まれ変わるサイクルがあるため、1回で全て脱毛が完了することはなく、脱毛回数を少なくすることで、ツルツルの無毛状態でなく、減毛で終えることができます。 「また毛を生やしたくなるかもしれない」という永久脱毛に不安がある人は、2、3回は全照射し、あとは毛を残して脱毛することをおすすめします。

脱毛にはデメリットもありますが、もちろんメリットもたくさんあります。

脱毛のメリット
・自己処理で肌を傷つけることがなくなる
(ニキビや肌荒れ、色素沈着のリスクも軽減します)
・永久脱毛により毛がほとんど生えなくなると、自己処理をする時間と労力を省くことができる
・毛穴が目立ちにくくなる
・肌がキレイに見えるようになる
・脱毛後はムダ毛処理にお金をかけなくてすむ
・顔脱毛はお化粧ノリがよくなる
・要介護者となったときも迷惑をかけない
・清潔な状態が保てる
ムダ毛があると、ホコリや皮脂汚れが付着しやすく蒸れやすい環境になるため、雑菌が繁殖して不衛生です。 特にVIOは排泄物の汚れが毛に付着してしまう部分。 脱毛することで清潔な状態を保つことができ、肌トラブルや体臭も軽減されます。

このように、メリット、デメリットはありますが、無料カウンセリングで安心できるまで相談していただくことができます。
ご興味がある方は、一度無料相談を受けてみませんか。

新着記事